【原典/翻案】
ベートーベン
交響曲第9番第4楽章「歓喜の歌」
もしくは、その原典となる
シラーの詩「自由讃歌」
(2020/02/15 追記)
「歓喜の歌」の冒頭の歌詞は、シラーの詩ではなく、ベートーベンが自ら作詞したそうで。
ブラスタのロード画像に、その部分がまるっと含まれているので、Purple Dawnは
「歓喜の歌」を原案としていると思われます。
【曲名について】
カタカナ読み:パープル ドーン
「明け方の空」「夜明け前の空」
的な意味になるらしい。
枕草子にある「春はあけぼの 紫だちたる雲~」のイメージと、Dawn は「あけぼの」の意味をもつことから推測。
トークで言及してくれるといいんだけど。。
(2020/04/08 追記)
Season2 第2章 SideB 第4-2話
モクレンさんと鷹見さんの会話より、原典は交響曲、曲名の意味は「朝焼け」とのことです。
【歓喜の歌 日本語訳詩】
ここのが私としては一番しっくりくる。
https://tsvocalschool.com/classic/o-freunde/
【MV】
www.youtube.com
【歌詞】
Purple Dawn/ブラックスター -Theater Starless--カラオケ・歌詞検索|JOYSOUND.com